2014.04.29
本日は第21回スクール生大会。
本日は第21回スクール生大会でした。
皆さん雨が降っている中でも頑張ってました。
前半の一部。

一部はよく参加してくれるメンバーも新規のメンバーもいてとても楽しかったです。
まだ試合にたくさん参加していない方もいたのでこれを機に試合の参加を考えてみたり積極的に練習してもらえるとうれしいです。
テニスは直接体に触れず道具を使用し広いコートを守ります。
ましてやダブルスになればペアが前にいて相手も二人いるので狙うコースや戦術が肝になってくると思います。
人がいればいただけの考え方や戦い方があるのでこういうゲームをしていい経験になってくれればいいですね。
全体的にはラリーになるものの相手を見切る視野と戦術がほしいところ。
あとは簡単なミスを減らしていくことが楽しく勝つテニスをするポイントだと感じました。
そして二部。

こちらは雨がさらに強くなって待機はしたものの「雨の中でも関係ないよ。」といって進んでプレーする人もいました。
さすがにテニスに対する気持ちが一段と上ですね。
こちらは試合に参加しているメンバーも多いのでなかなかお互いに駆け引きをして面白かったです。
どちらかが仕掛ければ仕掛け返す、やったらやり返す形ですね。
それを見てるとどちらに勝負が転んでもおかしくありませんでした。
私が見た感想では仕掛け方とラリーはよかったと思います。
ただ追い詰めるポイントが少し甘いと感じました。
また攻められたり仕掛けられた時にそのショットを気にしている方もいましたが大切なのはそのショットを打たせたこと。
そこのラリーが甘かったと認識すればより一層のレベルアップが可能になると思いました。
どちらもレベルが上がったと感じるゲーム内容でしたね。
私もレッスンの内容をまた考えさせられるプレーでした。
次回のレッスンからさらに力をいれてレベルを上げていきたいと思います。
さてゴールデンウィークとしまして4月29日~5月5日までの一週間をお休みさせていただきます。
お問い合わせに対応できかねる場合もありますのでお休み明けにお願いします。
ではお怪我や事故のないお休みをお過ごしください。
皆さん雨が降っている中でも頑張ってました。
前半の一部。

一部はよく参加してくれるメンバーも新規のメンバーもいてとても楽しかったです。
まだ試合にたくさん参加していない方もいたのでこれを機に試合の参加を考えてみたり積極的に練習してもらえるとうれしいです。
テニスは直接体に触れず道具を使用し広いコートを守ります。
ましてやダブルスになればペアが前にいて相手も二人いるので狙うコースや戦術が肝になってくると思います。
人がいればいただけの考え方や戦い方があるのでこういうゲームをしていい経験になってくれればいいですね。
全体的にはラリーになるものの相手を見切る視野と戦術がほしいところ。
あとは簡単なミスを減らしていくことが楽しく勝つテニスをするポイントだと感じました。
そして二部。

こちらは雨がさらに強くなって待機はしたものの「雨の中でも関係ないよ。」といって進んでプレーする人もいました。
さすがにテニスに対する気持ちが一段と上ですね。
こちらは試合に参加しているメンバーも多いのでなかなかお互いに駆け引きをして面白かったです。
どちらかが仕掛ければ仕掛け返す、やったらやり返す形ですね。
それを見てるとどちらに勝負が転んでもおかしくありませんでした。
私が見た感想では仕掛け方とラリーはよかったと思います。
ただ追い詰めるポイントが少し甘いと感じました。
また攻められたり仕掛けられた時にそのショットを気にしている方もいましたが大切なのはそのショットを打たせたこと。
そこのラリーが甘かったと認識すればより一層のレベルアップが可能になると思いました。
どちらもレベルが上がったと感じるゲーム内容でしたね。
私もレッスンの内容をまた考えさせられるプレーでした。
次回のレッスンからさらに力をいれてレベルを上げていきたいと思います。
さてゴールデンウィークとしまして4月29日~5月5日までの一週間をお休みさせていただきます。
お問い合わせに対応できかねる場合もありますのでお休み明けにお願いします。
ではお怪我や事故のないお休みをお過ごしください。
スポンサーサイト